純正では少し情けない音がするホーンを社外のホーンに交換したいけど
説明書を見ても取り付け方法がわからない!と言う方におすすめの動画を紹介します!
カバーの外し方 0:32~
配線の増設方法 1:07~
配線の結線方法 2:06~
配線の取り回し方法 3:12~
ホーンと取り外し方 3:38~
社外ホーンの取り付け方法 4:05~
純正のホーン電源線の結線方法 5:55~
90ノア、ヴォクシーはホーンへのアクセスが簡単かつ作業スペースが十分にある為
ボンネットを開けて、フロントバンパーの上に付いたカバーを取り外せばホーンへ
アクセスする事ができます。純正でホーンが一つしか付いていない為
社外ホーンを取り付ける際には新たに電源線を1本増設して結線する必要があります。
ホーン電源の結線
純正ホーンの配線を辿っていくと
- 白/黒
- 青
- 黒 ←今回使用する配線
この三本の配線があり、黒色の配線が電源線なのでここから電源を取りましょう。
必要な物 あると便利な物
created by Rinker
¥3,540
(2023/02/05 12:54:05時点 楽天市場調べ-詳細)
動画で紹介していたホーンです!
created by Rinker
¥1,580
(2023/02/05 16:48:15時点 楽天市場調べ-詳細)
配線のカバーを開けるのに使用します!
created by Rinker
¥396
(2023/02/05 12:54:05時点 楽天市場調べ-詳細)
動画で使用していたエレクトロタップです
created by Rinker
¥2,199
(2023/02/05 12:54:05時点 楽天市場調べ-詳細)
エレクトロタップを挟むのに必要です!
created by Rinker
¥4,290
(2023/02/06 00:34:00時点 楽天市場調べ-詳細)
ホーン本体の取り付けボルトを外すのに使用します!これがあれば大体の物が取り外せます
created by Rinker
¥1,276
(2023/02/05 23:19:51時点 楽天市場調べ-詳細)
ホーンに繋げるアース線や電源線の製作に使用します!
created by Rinker
¥1,140
(2023/02/05 23:19:51時点 楽天市場調べ-詳細)
純正のホーン電源線を切って加工する必要がなくなる商品です!
コメント